未分類

未分類

「ちがい」を越えて、みんなにエールを送りたい

こんにちは。札幌で二人の子どもを育てている、専業主婦の母です。最近、TBSのドラマ「対岸の火事」を観て、心に響くものがありました。専業主婦と働くお母さん、それぞれの立場の違いが浮き彫りになるストーリーで、どこか自分と重ねてしまう部分も多く、...
未分類

我が家のおもちゃ遍歴と、最終的にレゴに落ち着いた話

こんにちは。札幌在住、2児の母です。今回は我が家のおもちゃ遍歴と、最終的に「レゴ一択」となった今の状況について、ゆるっと綴ってみたいと思います。今後お子さんが生まれる方、おもちゃ選びに迷っている方の参考になればうれしいです。ちなみにうちは男...
未分類

絶対に北海道から本州に帰らないといけないときの方法

このブログは飛行機で北海道に旅行や帰省で帰った人が天候不良で帰れなくなくなりそう。又は帰れないときに何としてでも帰らないといけないときの一案を提示する記事です。前 提 まず飛行機で来て帰りの飛行機の予約を入れている人を想定しています。前日に...
未分類

夫のやる気がない?安くDIYしてもらう方法1

こんにちはまほです。自宅やアパートで棚や物置を設置したい時にすべて買い物で済ませると何かと費用が掛かりますよね。また、ニトリの組み立て家具もなかなか厄介者で、安いことは安いのですが、作るのはなかなか大変です。でもだからと言ってすべてDIY(...
未分類

子どもに薬を飲ませるコツ!スムーズに飲んでもらう方法いろいろ

こんにちは。マホです。子どもに薬を飲ませるのって、本当に大変ですよね💦特に小さな子は苦い薬を嫌がったり、口に入れても吐き出してしまったり…。そこで今回は、子どもがスムーズに薬を飲めるようになる方法をいくつかご紹介します✨ちなみに薬を飲ませる...
未分類

道内者が教える本州から札幌へ行くいろんな方法

こんにちは。まほまほです。 道外の方が何かしらの理由で札幌に行かないといけない。なんてことは人生で数回あるかもしれません。旅行やイベント参加の目的地として活用されることは道民としてはうれしい限りです。 しかし北海道は津軽海峡に挟まれしかも日...
未分類

雪国での車の選び方とおすすめ車3選

上の車は我が家のノアです。この程度の雪はまだまだ序の口です。この記事について北海道に転勤、引越しになった人、すでに北海道に住んでいる人で新たに車を購入、買い替えを考えている人へ車の購入を考える際に北海道で生活&筆者の父親が車屋で働いている経...
その他いろいろ

流されやすい女

そう、私は流されやすい女。いま思い出すと、今の夫と結婚したのもそう、いろいろ思い出すと流されてきた。海に漂うゴミのように、ただただ流されていくのさ。でも、そんなわたしがすきなんよ。くらしリズム 半透明 ゴミ袋 省資源タイプ 45L お徳用 ...
未分類

札幌で家を買うに当たり地理上考えること

1 全 般2 気象上3 立 地こんにちは、真帆です!わたくし北海道に家族と住んでいますが、去年家を買いましてそれにあたり思ったこと(夫がこだわったこと)についてお話したいと思います。1 全 般  冬の雪を考える必要があるかなーというか。考え...